2020年4月
月刊秘伝5月号
根岸流手裏剣術
秘伝書に見る! 手裏剣"真実のカタチ"を掲載
2020年11月
月刊秘伝12月号
古流居合360度〝最強の魔法陣〟
山本流居合術「後之敵」を掲載
2021年7月
月刊秘伝8月号
戦野・斥候の現場が生んだ足軽雑兵の危険な武器術
日本の理合で使う「扶桑鎌術」を掲載
2022年1月
月刊秘伝2月号
巻頭グラビアで「日本護身道と武術通信教育」を掲載
日東武術研究会常心館「逆手柔術・半棒術」 を掲載
2022年2月
2日(日)
第45回日本古武道演武大会
場 所:日本武道館
内 容:根岸流手裏剣術
演武者:早坂 義文(宗家) 池永 康夫
バーバー出人 渡辺 浩
伊藤 貴徳
2022年3月
月刊秘伝4月号
武道家たちの危機管理
特集四章 刺股・捕縄・複数人での制圧法
「江戸の捕物術に学ぶ」を掲載
2022年4月
月刊秘伝5月号
[新シリーズ]日東武術研究会常心館
“令和の自衛”のための武術新オリエンテーション!!
「逆手護身道」通信講習 第1回『初段』柔術技法の精華を掲載
2022年6月
月刊秘伝7月号
「逆手護身道」通信講習 第2回『二段』合気系武術の秘技を掲載
【“合気系武術”の極意で使える護身技】やってて良かった「逆手護身道」!ガクン(力抜き)・四方投げを使う
Gyakute Goshin-do Self-diffence techniques vol.2
2022年8月
月刊秘伝9月号
「逆手護身道」通信講習 第3回
『三段』常心館柔術の技法と理合を掲載
2022年10月
15日(土)
16日(日)
令和4年秋季手裏剣術研究会合宿
場所:千葉県香取郡 土善旅館弓道場
内容:根岸流手裏剣術定例稽古会
早坂宗家による根岸流、香取神道流、心月流手裏剣術など
の稽古をしました。
更に、無比流、常心館流の杖・小太刀・居合なども研鑽し、
大石先生の講義も貴重な経験になりました。
2022年10月
月刊秘伝11月号
「逆手護身道」通信講習 第4回(最終回)
常心館半棒を掲載
2023年2月
「水戸梅祭り」古武道演武
場所 弘道館
水戸市無形文化財「田谷の棒」
無比流兵杖術 小沼道場長他4名
18日(土)
(左:早坂館長、右:安先生)
表 九本の形
2023年3月
31日(金)
読売新聞朝刊 茨城県内版
水戸市無形文化財田谷の棒術・田谷の棒術保存会無比流兵杖術
3月26日(日)国田公民館において、小沼道場長他4名が稽古の
取材を受けて読売新聞に掲載された。
2023年10月28日(土)~11月1日(水)
↑クリックして拡大↑click to enlarge↑
台湾在住のデビッドさんが来日。
根岸流手裏剣術と心月流手裏剣術の稽古に励みました。
October 28th (Sat) - November 1st (Wed), 2023
David from Taiwan came to Japan.
He practiced Negishi-ryu shurikenjutsu and Shingetsu-ryu shurikenjutsu.
2023年11月
4日(土)
5日(日)
令和5年秋季手裏剣術研究会合宿
場所:千葉県香取郡笹川 土善旅館弓道場
内容:根岸流手裏剣術、常心館半棒術、無比流兵杖術
の稽古を実施しました。
大石先生の武道講話も併せて実施されました。
2023年11月
12日(日)
場所:水戸市国田市民センター
内容:水戸市無形文化財「田谷の棒術」無比流兵杖術の演武
受立菊地先生、棒使早坂館長
2023年12月
4日(土)
場所:岩櫃真田忍者ミュージアムにんぱく
内容:忍者資料研究会を実施
齋藤館長 、 早坂相談役 、 冨澤コーディネーター
2023年12月
5日(日)
根岸流開祖根岸松齢先顕彰碑前にて、早坂館長。
2024年2月
4日(日)
第47回日本古武道演武大会
場 所:日本武道館
内 容:根岸流手裏剣術
演武者:早坂 義文(宗家) 池永 康夫
バーバー出人 諸久原 朝彰
渡辺 浩 伊藤 貴徳
土田 和行 小國 英智
↑クリックして拡大↑
2024年2月
「水戸梅祭り」古武道演武
場 所:弘道館
内 容:水戸市無形文化財「田谷の棒」
演武者:無比流兵杖術小沼道場長他
18日(日)
↑クリックして拡大↑
(左:早坂館長、右:安先生92歳)
2024年3月
「郷土民俗芸能のつどい」古武道演武
場 所:水戸市民会館
内 容:水戸市無形文化財「田谷の棒」
表四本、中位五箇条(チラシ)
演武者:無比流兵杖術(田谷の棒)
小沼道場長、安大先生、菊池先生、小関先生、小林先生
日東武術研究会常心館 早坂館長、土田先生
9日(土)
(左:小関先生、右:早坂館長)
(左:早坂館長、右:小林先生)
(左:菊池先生、右:土田先生)
↑クリックして拡大↑
↑クリックして拡大↑
↑クリックして拡大↑
2024年4月
根岸松齢先生追悼演武会
場 所:群馬県安中市安中3-9-63安中城趾
日 時:令和6年4月9日午前11時
内 容:上毛新聞社の取材を受けました。
根岸流手裏剣術の演武実施。
根岸松齢先生の顕彰碑に報告しました。
演武者:早坂義文、早坂伸也、バーバー出人、小国英智
加瀬大輔、土田和行、津覇亮、薗部直生
9日(火)
↑クリックして拡大↑
2024年4月20日(土)~4月23日(火)
↑クリックして拡大↑click to enlarge↑
アメリカからフレット・ローズさんが来日。
根岸流手裏剣術のボストン支部創設のために
稽古に励みました。
April 20th (Sat) - April 23rd (Tuesday), 2024
Fret Rose came to Japan from the United States.
He devoted himself to training in order to establish the
Boston branch of Negishi-ryu Shuriken-jutsu.
2024年5月
第6回東日本古武道交流演武大会
場 所:東京都港区虎ノ門1-2-7虎ノ門 金刀比羅宮
内 容:熊本から池永先生一門が参加してくれました。
十五代将軍、徳川慶喜公晩年まで稽古した齋藤聰先生
直伝の知新流手裏剣術を披露しました。
演武者:早坂義文、池永泰雄、渡辺浩、土田和行、
津覇亮、鈴木隆、姫井進、薗部直生
18日(土)
↑クリックして拡大↑
↑クリックして拡大↑
2024年6月
9日(日)
8日(土)
令和6年上半期手裏剣術研究会合宿
場所:千葉県香取郡笹川 土善旅館弓道場
内容:根岸流手裏剣術、無比流兵杖術の稽古をしました。
大石先生の武道講話が実施されました。
熊本から池永先生と、門弟の姫井さんが初参加されました。
第26回ひたちなか市古武道大会参加
場 所:ひたちなか市松戸体育館(柔剣道場)
演武者:根岸流手裏剣術
早坂 義文、池永 泰雄、伊藤 貴徳
渡辺 浩、小國 英智、加瀬 大輔
土田 和行、津覇 亮、園部 直生、姫井 進
2024年9月
1日(日)
2024年9月
14日(日)
第7回国際忍者学会大会参加
場所:群馬県吾妻郡東吾妻町 東吾妻町コンベンションホール
内容:早坂館長が岩櫃真田忍者ミュージアムの相談役および
甲賀武田忍法相伝家として、研究発表しました。
2024年9月
28日(土)
月刊武道10月号
各武道連盟・団体広報に根岸流手裏剣術が掲載されました。
2024年11月
10日(日)
9日(土)
令和6年下半期手裏剣術研究会合宿
場所:千葉県香取郡笹川 土善旅館弓道場
内容:根岸流手裏剣術他手裏剣術、無比流兵杖術の稽古をしました。
土田先生のによる皇道医術の講話が実施されました。