top of page

指導内容(形目録)

又吉真豊口伝

 礼は、流儀の根幹、議論追われても実戦(掛け試し)を行うべからず

 形を学び、形を練り、形より出でて自在を得るべし

 形は形定め、技は技定め、変手(へんでぃー)を知らぬぅばーぬ役に立つか

沖縄古武術形目録

一 棍法

  周氏之棍

  朝雲之混

  佐久川之棍(別名知念山根之棒)

  津堅之棍

  添石之棍(別名末吉之棍)

  研究課題

  大屯棒

  大棒(別名大城佐久川之棍)

  白樽之棍

  德嶺之棍

  八尺棒

  杖術(グゥサン)三尺杖(座敷棒)

一 釵術(鐵尺術)

  二丁釵

  三丁釵

  千原之釵(中国之釵)

一 柱拐術(トンクワァ術)

  初段

  弐段

  三段

一 双節棍(ヌンチャク術)

  初段

  弐段

  二丁双節棍

一 三節棍

  初段

  弐段(虎尾)

  懐参節棍

一 四節棍

一 流星(スルウチン)別名投縄術

  三尺

  六尺

  八尺

  一二尺

一 貫手術(ヌンティ棒術)別名槍術

  初段

  弐段

  貫手釵

一 櫂術(ウェークディ)

  津堅赤人之櫂之手

一 鍬術(クゥエヌティ)

一 藤楯(ティンベィー)

  苗刀・山刀・海胆スルウチン

一 鎌術(鎌之手)

  二丁鎌初段

     弐段

     参段(奥之手)

  一丁鎌之手

  長鎌之手

  月鎌之手

  流星鎌之手(スルウチンカマヌティ)

一 車棒

一 鐵甲術・鐵柱術

一 手裏剣術

  簪

  手甲・脚絆

琉球王朝時代からの武術

一 昔手 

  泊新垣之尚戦

  泊新垣之雲親 

  泊国吉之二十四      

  首里多和田之抜塞パッサイ

  内範戦ナイハンチン

  首里松村之公相君クウサンクゥー

  泊松茂良大公相君ウフクウサンクゥー

  鎮闘チントウ

一 那覇手

  基本型

  三戦

  開手型

  砕破・制引戦・四向戦・一八手・一三歩

  三十六手・久留頓破・百歩連

  閉手型

  六機手

一 金硬流唐手拳法

  基本型

  三戦(首里三戦)

  開手型

  王冠・十三歩・五十四歩・五十七歩・七十二歩

  虎之手(マャーヌティ)

  蟷螂(イサトゥメィ・南派蟷螂拳法)

  酔之手(イッチャーディ)

  虎鶴(壱百零八歩)

一 南派少林派鶴拳法 

  基本型

  鶴三戦(八歩連)

  第一鶴立歩・第二鶴立歩

  鶴法・短鶴

  羅漢拳

  二十四手(ネーシー)二十八打(ネーパイ)

  白鶴兵法

  練鶴・遊鶴・初段・弐段・参段

  飛鶴拳法

  長拳・短拳

  七娘鶴拳 白鶴先師元帥手(極意)

       白鶴双刀

指導内容(形目録): テキスト
bottom of page